学校のようす
2025年7月23日 09時35分7月23日(水)、昨日は一年のうちで最も暑い頃とされる二十四節気の「大暑」でした。その名の通り、とても暑い一日となりましたが、今日も本格的な暑さとなりそうです。
さて、今日の学校のようすです。
今日も朝早くから多くの部活動が活動をしています。
バドミントン部は部長の掛け声で準備運動をしていました。少し動くだけで流れ出る汗を拭き、水分補給の回数を多めに取り、熱中症対策をしながら活動していました。個々の練習では、「Fight~!!」とお互いに声を掛け合いながら、練習するようすが見られました。
美術室では、美術部の生徒たちが、運動会の横断幕作りをしていました。1年生は、幕の下書きをし、2年生が横断幕に使用する色作りに葛藤していました。みんなで協力して、楽しそうに下書きをしたり、色作りをしていました。
グラウンド奥のテニスコートでは、男子・女子ソフトテニス部が練習を行っていました。サーブやレシーブ、バックハンド練習など、強い日差しにも負けず、繰り返し練習を行う姿がありました。
暑い中での部活動ですが、生徒たちは自分の技術を磨き、チームワークを学び、真剣に部活動に取り組んでいます。