学校のようす
2025年9月2日 10時23分9月2日(火)、残暑が長引いていますが、秋を感じる時間帯も増えてきました。
昨日に続き、1・2年生は診断テスト、3年生は第1回実力テストに臨んでいます。
1校時、1・2年生は社会科、3年生は理科のテストに臨んでいました。とても真剣な表情で、問題に取り組むようすが見られました。
3校時、筆者は2年生の理科のテスト監督をしていましたが、1分1秒を惜しんで真剣に取り組む2年生の姿に感銘を受けました。夜遅くまでテスト勉強をがんばって、眠気に襲われた生徒も、必死でそれにたえてテストに向かう姿勢が見られました。そして、終わったあとには、「達成感」と「満足感」に満ちた表情で、互いにテストの答え合わせをする姿が見られ、「昔と変わらないなあ」とほほえましく感じました。
生徒のみなさん、夏休み明けのしんどいしんどい2日間、本当によくがんばりましたね。
ただでさえ1年間で一番しんどい2日間に、テストまで重なるという過酷な日程をよく乗り越えました。
今日は、がんばった自分を思いっきりほめてあげて、自分に「休息」の時間をあげてくださいね。
本当におつかれさまでした。