【緊急のおしらせ】

緊急のおしらせはありません  

                

松前中正門

 

松前町立松前中学校

 

〒791-3110

愛媛県伊予郡松前町大字浜963番地
TEL 089-984-1149
 FAX  089-984-8295
 

 

-このホームページのすべての著作権は、松前町立松前中学校に属します-

★学級閉鎖等の基準について

★感染症防止対策について

令和8年度新しい県立高校・中等教育学校が誕生のお知らせ(👈詳しくはクリック)

      令和7年 県立高校のすすめ(👈詳しくはクリック)  

         えひめ県立学校進学フェア(👈詳しくはクリック)

R7松前中日記

学校のようす

2025年8月20日 10時00分

 8月20日(水)、久しぶりの曇り空となり、気温は高いものの直射日光が当たる時間も少なく、部活動も行いやすいように感じます。

 サッカー部は、学校の周辺を走ってから練習を開始していました。息を切らせながらも、すれ違う地域の方々にも大きな声で「おはようございます」と挨拶をしながら走り抜ける姿が印象的でした。

 男・女バスケットボール部は合同練習を行い、お互いに刺激を与え合って、チームとしての技術を高めていました。

 暑い中での部活動ですが、生徒たちは夏の疲れを見せることなく、元気に活動する姿が多く見られています。

CIMG5511 CIMG5521 CIMG5543

CIMG5522 CIMG5538 CIMG5556

CIMG5563 CIMG5498 CIMG5532

CIMG5536 CIMG5523 CIMG5528 

松前町いじめSTOP!子ども会議

2025年8月19日 15時31分

 8月19日(火)13時30から松前庁舎3階大会議室にて、「松前町いじめSTOP!子ども会議」が行われ、北伊予小学校、岡田小学校、松前小学校、北伊予中学校、岡田中学校、松前中学校、伊予高等学校の代表者が参加しました。

 各校の特色ある取組の発表が行われ、我らが松前中学校の生徒会本部役員も松前中学校の生徒会活動やいじめ防止の取組、人権委員会の活動などについて堂々と発表しました。

 意見交換の場でも自信を持って意見を述べる生徒会役員の姿がありました。

 生徒会役員のみなさん、今日は本当におつかれさまでした。

 このような大きな場での発表が君たちの血となり肉となって、これからの高校入試を含めた人生を支える大きな自信につながるはずです。

 今日学んだことを松前中学校にも取り入れ、いじめゼロ、一人一人が安心して過ごすことができる更にすばらしい松前中学校を創っていきましょうね。

 本当におつかれさまでした。

 よくがんばりました。

DSC03284① DSC03282② DSC03285③

DSC03286④ DSC03289⑤ DSC03292⑥

DSC03298⑦ DSC03304⑧ DSC03306⑨