8月9日(金)、今日は長崎に原爆が投下されて79年目の日になります。唯一の被爆国として、「平和への思い」を強くもちたいものだと思います。
さて、今日は明日からの「カーペット貼り替え工事」に向けて、職員作業を行いました。机や椅子、ロッカー、棚、コピー機などを教職員が協力して廊下に運び出しました。
あっという間に空っぽになった職員室や印刷室、事務室のカーペットは色が変わり果てていて、「今までよくがんばってくれたな」という感謝の気持ちがわいてきます。
一方で、明日からの工事で、これらがきれいになると思うと、わくわくする気持ちもします。
生徒の皆さんも、職員室のカーペットがきれいになるのを楽しみに待っていてくださいね。
8月8日(木)、「立秋」を過ぎたせいか、いくぶん朝晩の暑さだけは和らいだ気がします。
筆者が子どもの頃、「セミ採り」と言えば「アブラゼミ」でした。たまに採れた「クマゼミ」に心おどらされ、興奮したのを覚えています。
それが今ではどうでしょうか。セミと言えば、「クマゼミ」に置き換わり、「アブラゼミ」を見かける機会はめっきり減ったように感じます。
これも気候変動のせいでしょうか。急速に進む「地球温暖化」を少しでも食い止めるべく、何かアクションを起こさないといけないのではないかと危機感さえ覚えます。
さて、今日も松前中学校では、そんな暑さの中、熱心に部活動や応援練習が行われています。
吹奏楽部は、「日替わり部長」の指示のもと、合奏練習が行われていました。「何で一緒に合奏していてそんな細かいことまで気付くのだろう?」と驚かされるような、的確な指示を出す「日替わり部長」と「一生懸命指示を聞いて練習する部員」に大変感心しました。
また、今日は運動会の「水神ブロック」と「朱雀ブロック」の応援練習が行われていました。応援練習も佳境に入ってきて、3年生がリーダーシップをとり、振り付けや集団の動きなど、細かい部分まで気を配りながら指示を出していて、今年の運動会がさらに楽しみになりました。
学校閉庁期間中に、「職員室」、「事務室」、「印刷室」のカーペットの貼り替え工事が行われます。明日8月9日に職員作業で机やロッカーなどを運び出し、工事に備えます。そして、8月19日の職員作業で、再び机やロッカーを運び込みます。
申し訳ございませんが、この期間のホームページの更新が行えなくなります。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
毎日ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。