今日の授業風景
2024年6月14日 12時18分今日の2年生、3年生の授業のようすです。
3年生のクラスでは、理科の授業でシロツメクサの花粉を観察し、花粉管がのびる様子を見つけていました。
また、別のクラスではタブレットを使用し、英語や数学の授業が行われていました。
2年生のクラスは国語科で職業ガイドのプレゼンを作成したり、社会科では江戸幕府がどのように全国を支配したのかを学んでいました。
どのクラスも活動的に授業に参加する姿が見られ、手もたくさん挙がっていました。
【緊急のおしらせ】
緊急のおしらせはありません。
松前町立松前中学校
〒791-3110
愛媛県伊予郡松前町大字浜963番地
TEL 089-984-1149
FAX 089-984-8295
-このホームページのすべての著作権は、松前町立松前中学校に属します-
3年生の愛媛県立高校入試制度が変わります
今日の2年生、3年生の授業のようすです。
3年生のクラスでは、理科の授業でシロツメクサの花粉を観察し、花粉管がのびる様子を見つけていました。
また、別のクラスではタブレットを使用し、英語や数学の授業が行われていました。
2年生のクラスは国語科で職業ガイドのプレゼンを作成したり、社会科では江戸幕府がどのように全国を支配したのかを学んでいました。
どのクラスも活動的に授業に参加する姿が見られ、手もたくさん挙がっていました。
大洲宿泊研修では、現在カヌー研修が行われています。
交流の家でパドルの漕ぎ方の指導を受けた後、肱川に移動しました。
カヌーは大変重く、川辺まで運ぶのに苦労する生徒がたくさんいました。そんなとき、先に運び終わった生徒が困っている生徒のところにダッシュで駆け寄り、運ぶのを手伝ってあげていました。松前中学校の「義農精神」がしっかり育っているのを感じ、うれしく思いました。
カヌーは、小学校で経験があることもあり、みんな大変上手。パドルを巧みに操り、自由自在にカヌーを動かしています。
大自然の中で素晴らしい経験ができています。