タブレットを使ってみました。

2021年4月30日 14時47分

全国の小中学校で児童生徒に一人一台のタブレットが昨年度末までに準備されました。

松前町でも、すでにタブレットは各学校に準備していただいています。

ただ、タブレットが準備されたからといって、すぐに充実した利用をすることにならないということを

ご理解いただければと思います。

4月28日の技術家庭科(技術分野)の授業で、生徒一人一人にタブレットを配布し、IDとパスワード

を教え、タブレットを初めて起動し、操作をさせました。全員が一斉にログインするため、全員がスムー

ズにログインできないということが分かりました。

4月28日の職員会議で、教職員もタブレット研修を行いました。一人一人がログインし、インターネ

ットに接続することを試みました。ここでも全員が一斉にログインしたためスムーズに繋がらないとい

う課題が出てきました。

 

本日(4月30日)に、理科の授業でタブレットを使ってみたいという話が出てきたので、その様子を

見にいきました。1年の理科で、水中の生物を観察する授業でした。顕微鏡で観察した水中の生物名を

インターネットの検索サイトで調べるという試みでした。ここでも、全員が検索サイトに入ることがで

きないとう課題が出てきました。サイトに入れない生徒は、タブレットのカメラ機能で水中の生物の写

真を撮ることにチャレンジしましたが、残念ながらピントが合いにくいという問題点も出てきました。

やってみていろいろな課題が見つかりました。

このように試行錯誤しながら、課題を解決していき、できるだけ早く有効に使えるようにしていきたい

と考えています。また、教職員も研修を積んでいき、生徒が満足できる学びにつなげていきたいと思います。