【緊急のおしらせ】

緊急のおしらせはありません

                  

松前中正門

 

松前町立松前中学校

 

〒791-3110

愛媛県伊予郡松前町大字浜963番地
TEL 089-984-1149
 FAX  089-984-8295
 

 

-このホームページのすべての著作権は、松前町立松前中学校に属します-

★学級閉鎖等の基準について

★感染症防止対策について

令和8年度新しい県立高校・中等教育学校が誕生のお知らせ(👈詳しくはクリック)

R7松前中日記

学校のようす

2025年5月22日 10時51分

 5月22日(木)、時折吹く風が心地よく感じますが、じっとりとした空気が肌にまとわりつき、梅雨のはしりを感じさせられます。

 今日の学校のようすです。

 1年生の美術科の授業では、持参した果物をデッサンしていました。そっくりに描くにはどうしたらよいのかを考えながら、角度や断面にこだわりながら、真剣な表情で描くようすが見られました。

 2年生の国語科の授業では、清少納言の「枕草子」をクラス全員で音読していました。「春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは、すこしあかりて、・・・」と息を合わせて読みあげた後、筆者が四季それぞれの時間帯の何を「をかし」と感じたのか、古文訳のポイントを押さえながら、読み取っていました。

 3年生の体育科の授業は、新体力テストの「シャトルラン」を行っていました。「134回」の記録を出した最後の生徒が走り切った時には、クラス全員からの拍手が沸き起こっていました。

 5・6・9組は、1校時「体育」、2校時「音楽」と教室移動や着替えもあり大忙しの朝となりましたが、それぞれが一生懸命に、そしてとても楽しそうに授業を受けていました。

 生徒のみなさん、長い1週間もあっと言う間に4日が過ぎました。

 本当によくがんばっていますね。

 しんどいこともがんばれば、一つ一つ、そして1日1日、終わっていくのですね。

 今週もラスト1日。

 「少しずつ」「一つ一つ」「1時間1時間」の気持ちで、がんばりましょうね。

 応援しています。

 

CIMG0464 CIMG0469 CIMG0456

CIMG0457 CIMG0420 CIMG0429

CIMG0425 CIMG0440 CIMG0442

CIMG0480 CIMG0475 CIMG0353

CIMG0354 CIMG0408 CIMG0411

CIMG0413 CIMG0415 CIMG0417

CIMG0446 CIMG0448 CIMG0484