新任式・始業式・学級活動
2025年4月8日 11時44分4月8日(火)、いよいよ令和7年度の1学期がスタートしました。
新任式では、転任されてきた8名の先生の紹介、自己紹介のあと、生徒会長からの歓迎の言葉が送られました。8名の先生方、「松前中学校の生徒のために」ともに汗を流し、感動の涙を流していけたらと思います。よろしくおねがいいたします。
新任式の後、第1学期始業式が行われました。校長式辞では、「自分の良いところを見つけてほしい。」そして「友達の良いところを見つけてほしい」という校長先生の思いが述べられました。
その後、2・3年生の学年部の教職員の紹介、サポートをしていただく先生方の紹介、部活動顧問の紹介が行われ、生徒たちからは温かい拍手が送られていました。松前中学校生の「心根の優しさ」が感じられる新任式・始業式・教職員紹介でした。
さらに、今年度最初の学級活動が行われました。学級担任から「こんな学級にしたい」という熱い思いが語られ、生徒たちも大変真剣な態度で話に聞き入っていました。どのクラスも、大変よいスタートを切ることができた印象を受けました。
2・3年生のみなさん、新しい学級担任、学年部の先生、教科担任の先生、部活動顧問の先生たちと、一生懸命勉強や生徒会活動、部活動などに取り組み、「このクラスでよかった。」「この部活動でよかった。」と思える1年間を過ごしていきましょうね。
また、明日は入学式。新入生114名を迎え、2年生は先輩に、3年生は最高学年になります。いつも、君たちは1年生から見られ、まねをされる立場になるのです。
いつ1年生に見られ、まねされてもよい先輩、そして最高学年生になれるよう、松前中学校生らしく、「一生懸命」にがんばっていきましょうね。
期待しています。