8月30日(金)、台風10号の影響で空一面を厚い雲が覆っています。松前町には気象警報は発表されていないため、通常どおりの教育活動を行っています。
体育館では、女子バスケットボール部がシュート練習に取り組んでいました。2人ペアになり、ディフェンスとオフェンスに分かれてドリブルを行い、シュートまで持ち込む練習をしていました。
吹奏楽部は、運動会に向けての練習に熱が入っていました。個人練習で一人一人が課題を確認し合い、後の合奏練習に繋げていました。
多目的ホールでは3年生の学習相談が行われています。物音一つ立てずに学習に取り組む姿は「さすが受験生」と感じさせられました。
昨日、一昨日と「樹木剪定工事」が行われ、校庭の木々や生け垣が剪定され、さっぱりしました。2学期を迎える体制は整っています。
さて、台風10号は勢力が急速に衰え、今のところ大きな影響はありませんが、「備えあれば憂いなし」です。
今後も台風情報に気を配り、いざというときに「命を守る行動」がとれるようにしておきましょう。
いよいよ2学期が始まります。
「久々に友達に会える」「運動会や文化祭、新人戦がある」などという楽しい気持ちと「夏休みが終わってしまう」「宿題ができていない」などという憂鬱な気持ちが入り交じった、複雑な気持ちを持っている人も多いのではないでしょうか。
でも、それは、みんな同じです。
一人ではありません。
ぜひ「自分の命」を大切にしてください。
9月2日、皆さんの元気な顔に出会えることを、教職員一同楽しみに待っています。
8月28日(水)、非常に強い台風10号は本日6時現在、奄美市の北東約80kmにあって、北西へゆっくり進んでいます。その関係で、どんよりした雲が空一面を覆っていますが、今日は大きな影響はありません。
今日も松前中学校では、部活動など様々な活動が行われています。
サッカー部は、ピッチを横に広く使う練習を盛んに行っていました。中央でボールを持った選手が外に展開し、そこから再び中央にボールを供給し、ゴールに繋げる練習を繰り返し行っていました。試合の一部を切りとった練習は、きっと試合本番で生きるはずです。
3年生は多目的ホールで学習相談を行っていました。分からない箇所はその都度先生に聞くことができる体制がとれており、「家でやるよりはかどります。」と答えてくれる3年生が多くいました。
多目的室では、「愛媛県英語力向上講座」が行われていました。英語検定合格を目指して、食い入るように画面を見て、熱心にメモをとる姿が印象的でした。
さて、今日は樹木剪定工事も行われています。学校の北側の生け垣があっという間に「四角く」刈り取られていく様を見て、「プロ」の技のすごさを感じました。2学期を迎える準備は万端です。
昨日は台風接近に備えて、教職員で台風の風で飛びそうなものを校舎内に運び込む職員作業を行いました。「御協力お願いします。」と一声掛けただけで、「即動体制」で、あっという間にゴミ箱や掃除道具、人工芝、道具類などを片付けてしまう松前中学校教職員集団。この教職員集団の団結力が今の落ち着いた松前中学校につながっているのだろうなと強く感じました。
台風10号はゆっくりではありますが、愛媛県に近づいてきています。
生徒のみなさん、台風情報に敏感になり、身を守る行動がとれるよう、「備え」をしっかりしておきましょう。
大切なのは何より「命」です。