【緊急のおしらせ】

緊急のおしらせはありません

                

松前中正門

 

松前町立松前中学校

 

〒791-3110

愛媛県伊予郡松前町大字浜963番地
TEL 089-984-1149
 FAX  089-984-8295
 

 

-このホームページのすべての著作権は、松前町立松前中学校に属します-

★学級閉鎖等の基準について

★感染症防止対策について

R7松前中日記

学校のようす

2025年5月2日 09時48分

 5月2日(金)、昨夜降り続いた雨も上がり、青空が広がってきました。

 今日の学校のようすです。

 1年生の技術科の授業では、第三角法による正投影図の書き方を学んでいました。一人一人がとても集中して立体図を描く姿がありました。

 2年生の国語科の授業では、「アイスプラネット」を題材に、「ぐうちゃんの人物像」を読み取り、人物相関図にまとめていました。

 3年生は、多目的室で「第1回キャリア学習」を行っていました。社会に出るために知っておくべき様々な危険や知識について、また、社会で必要とされる生活態度を身に付けることの大切さや自分の「夢」や「やりたいこと」の実現のために、中学校卒業後の自分について考えてみることの意義について、教師から話がありました。また、途中で学習自己評価分析を4人のグループで話し合うなど、有意義な時間を過ごしていました。

 5・6組は英語科の授業で、日常生活の熟語を学んでいました。とても和やかに英会話するようすが見られました。

 生徒のみなさん、いよいよゴールデンウィークですね。

 年度初めの大変な4月を乗り越えた自分にご褒美の「休息の時間」をあげてくださいね。

 「自分の命」、「他の人の命」を大切に、すてきなゴールデンウィークを過ごしてくださいね。

 連休明け、元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。

 

CIMG9366 CIMG9368 CIMG9371

CIMG9372 CIMG9375 CIMG9377

CIMG9380 CIMG9382 CIMG9364

CIMG6960 CIMG6962 CIMG6964

CIMG6965 CIMG6969 CIMG6970

CIMG6982 CIMG6992 CIMG6997

学校のようす

2025年5月1日 10時23分

 5月1日(木)、今日は立春から数えて88日目にあたる「八十八夜」です。季節の節目となり、夏の準備を始める日とされています。ずいぶんと過ごしやすくなってきましたが、朝晩の気温差が大きい日もあるのため、体調管理には十分に気をつけてください。

 さて、今日の学校のようすです。

 修学旅行を終えた3年生は、1校時、修学旅行の思い出をプリントにまとめていました。楽しかったことはもちろん、生活班で一番がんばっていた人を推薦し、どんな点がよかったのかをまとめ、また3日間を通して学んだことをしっかり振り返って記していました。ベストショットコーナーでは、宿泊施設でのようすを描く生徒が多くみられました。修学旅行定番の枕投げのようすなど、楽しそうなようすが描かれていました。

 2年生の社会科の授業では、日本の農林水産業の特色と課題を考える授業が行われており、一生懸命にワークやノートにまとめていました。テスト勉強や振り返りの際に自分がわかりやすいように重要語句に蛍光ペンを引くなどの工夫をしているようすも見られました。

 1年生の理科の授業では、「花のつくりを知ろう」をテーマに、校舎から出て、校内の「マツの花」の特徴を観察する姿が見られました。雌花や雄花を実際に触ったり、近くで観察し、名称の確認をしたりしていました。

 生徒たちは今日も生き生きと活動をしています。

CIMG9317 CIMG9321 CIMG9319

CIMG9358 CIMG9328 CIMG9315

CIMG9311 CIMG9305 CIMG9307

CIMG9304 CIMG9306 CIMG9301

CIMG9329 CIMG9332 CIMG9351

CIMG9335 CIMG9337 CIMG9340