【緊急のおしらせ】

緊急のおしらせはありません

                

松前中正門

 

松前町立松前中学校

 

〒791-3110

愛媛県伊予郡松前町大字浜963番地
TEL 089-984-1149
 FAX  089-984-8295
 

 

-このホームページのすべての著作権は、松前町立松前中学校に属します-

★学級閉鎖等の基準について

★感染症防止対策について

令和8年度新しい県立高校・中等教育学校が誕生のお知らせ(👈詳しくはクリック)

      令和7年 県立高校のすすめ(👈詳しくはクリック)  

         えひめ県立学校進学フェア(👈詳しくはクリック)

R7松前中日記

学校のようす

2025年8月28日 10時00分

 8月28日(木)、夏休みも最終盤を迎え、2学期への準備を進める時期になりました。

 さて、今日の学校のようすです。

 昨日に引き続き、今日も2年生の職場体験学習の「事前打合せ」が行われています。班ごとに集合し、会議室で教師に報告した後、各事業所へ出発。各事業所での打合せが終わった班から、学校に戻り、今日の活動の報告をまとめ、教師へ提出するようすが見られました。

 サッカー部は、5対5のミニゲームを行い、一生懸命にボールを追いかけていました。パスをどこに出すのか、味方の動きを確認し、ゴールへとボールをつないでいました。

 吹奏楽部は、部員全員でハーモニーディレクターを使っての基礎技術を高める練習をし、ひととおりのサウンドトレーニングを終えた後、「ハイブリッドマーチ」、「校歌」、「ファンファーレ」などの楽曲の個人練習を行っていました。

 どの部活動も基本練習の繰り返しを行っており、日々の積み重ねがやがて大きな成果を生むように感じました。小さな努力を一つ一つ大切に行い、実りあるものにしていきましょう。

 生徒のみなさん、夏休みも残りわずかになりました。

 「宿題が終わらなかったらどうしよう」

 と不安にかられている人も多いのではないでしょうか。

 大丈夫です。

 そんなこと何でもないです。

 へっちゃらです。

 「一生懸命がんばったという」過程があればよいのです。

 何よりも命が大事です。

 生きてさえいれば、これから必ず楽しいことがたくさん待っています。

 今のしんどいこと、つらいことも、時が経てば「あのときそう言えばあんなこともあったなあ」と笑って振り返ることができる日が必ずきます。

 命は一つ。

 とにかく、自分の命を大切にしてくださいね。

 いつもいつも応援しています。

 

CIMG5874 CIMG5930 CIMG5931

CIMG5883 CIMG5886 CIMG5910

CIMG5884 CIMG5888 CIMG5893

CIMG5878 CIMG5900 CIMG5914

CIMG5916 CIMG5921 CIMG5925