10月30日の給食
2020年10月30日 12時45分今日の献立
わかめご飯、牛乳、沢煮椀、若鶏の照り焼き、かぼちゃサラダ
今日は、生徒たちにとって食べやすいメニューだったようです。
ほとんど残食もなく、どのクラスもよく食べてくれていました。
今日の献立
わかめご飯、牛乳、沢煮椀、若鶏の照り焼き、かぼちゃサラダ
今日は、生徒たちにとって食べやすいメニューだったようです。
ほとんど残食もなく、どのクラスもよく食べてくれていました。
今日の献立
コッペパン、牛乳、栄養ぞうすい、スマの竜田揚げ、レモンサラダ
今日は、愛媛県が初めて完全養殖に成功した高級魚「スマ」を竜田揚げにしています。このスマも愛媛県の消費促進業でいただいたものです。お刺身で食べるとおいしいそうですが、学校給食なので、しっかり加熱して提供するため、今日は揚げ物です。お味はどうでしたか???
10月26日(月)から27日(火)の1泊2日の日程で、3年生の修学旅行が行われました。主な行き先は、香川県の四国水族館、金刀比羅宮、レオマワールドでした。ホテルはレオマワールドに隣接している「ホテルレオマの森」でした。GO TOトラベル事業にて1万円の減額、地域共通クーポン5,000円分もあり、財布に優しい旅行となりました。天候にも恵まれ、金比羅さんやレオマではかなり日焼けをした様子です。コロナ禍で、実施時期や場所の変更や期間の短縮等ありましたが、思い出に残る旅行となったことと思います。レオマで撮影した集合写真には、満面の笑顔がこぼれていました。
10月25日(日)から26日(月)にかけて、1年生の大洲青少年交流の家宿泊研修が行われました。新型コロナウイルス感染症拡大のために、実施時期の変更と期間の縮小となりましたが、天候にも恵まれて予定していた活動はすべて順調に実施することができました。このような状況でしたが、本校1年生はルールを守って素晴らしい行動がとれていました。今後の学校生活にぜひ生かしてください。充実した活動の様子の一部をご紹介します。
【結団式・入所式】
【カヌー】
【キャンドルサービス・レクレーション】
【班長会】
【ウォークラリー関係】
【座禅】
今日の献立
白ごはん、牛乳、ほうれん草の味噌汁、麻婆大根、青菜のナッツ和え
青菜のナッツ和えには、松前町産の小松菜をたっぷり使っています。ほのぼの農園の髙市さんが給食用に作ってくださっています。やわらかくて、おいしい小松菜でした。
今日の献立
白ご飯、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、いかのさらさ揚げ、はりはり漬け、ミニトマト
“いかのさらさ揚げ”は、カレー粉を使った揚げ物です。カレー粉の黄色い色がインドの織物「さらさ」に似ているということから、この名前がついたといわれています。
今日の献立
コッペパン、牛乳、ミネストローネ、にらたま、ヨーグルトあえ
ミネストローネには、アルファベットの形をしたマカロニが、いくつか入っています。
みんなのお椀には、どのアルファベットが入っていたかな?^_^
本日放課後、タイムトライアルが行われました。男子2組、女子1組でそれぞれ実施しました。一人一人が、ペース配分を考えながら一生懸命に走っていました。少し風が冷たく肌寒い中行われましたが、走っている生徒の皆さんのパワーと、声援を送ってくれていた先生方の熱気が渦巻く素晴らしいひとときとなりました。タイムトライアルに出場した生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。
本日6校時に、1年生は宿泊研修に向けての荷物点検、3年生は修学旅行に向けての事前指導がありました。1年生は体育館で荷物点検があり、学年主任の先生が準備物を読み上げながら記名の有無を確認し、バッグに整頓していきました。点検後、荷物は多目的室に保管し、日曜日は、補助バッグにしおりと筆記用具、必要な水分を入れて登校するようになっています。多目的室では3年生の事前指導があり、学年主任の先生がポイントを絞って話をしました。いよいよ月曜日に出発となります。1年生は宿泊研修を通して、一層の親睦を深めさらなる成長を期待しています。3年生にとって中学校で最初で最後の県外旅行です。良き思い出をたくさん作ってきてください。
今日の献立
白ご飯、牛乳、赤だし、ささみのレモン煮、ゆずみそあえ
今日は、残食もほとんどなく、よく食べてくれていました。
来週は、1・3年生がそれぞれ宿泊研修と修学旅行で、いない日があるので、静かな給食時間になりそうです。