9日の給食

2020年1月9日 15時14分

0109

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、黒糖パン、牛乳、クリームシチュー、もやしのサラダ、ナッツいりこ、りんごでした。
1年生が「どうしてサラダにごまを入れるんですか?」と不満げです。「ごまが苦手?」と尋ねると「はい!」と即答です。
隣の生徒が「でも、もやしはおいしいよねぇ。」
前の席の生徒も「もやし好きよねぇ。」
「ほうれん草のほうが好き!」と話がごまから野菜に移って進んでいきます。
「ピーマンも好きぃ。」「生まれたころからピーマン好き!」
今日は野菜好きの生徒と話ができて、ほっこりしました。

8日の給食

2020年1月8日 13時47分

0108

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、正月の行事食で白ご飯、牛乳、白玉雑煮、鯖の塩麴焼き、紅白なますでした。
2年生の生徒から「この野菜苦手です。」と訴えがありました。
「お正月だからね、縁起のいい紅白のなますよ。」と答えると、
「正月なら栗きんとんですよ!」「それから、伊達巻。」「あ、そうそう黒い豆。」すらすらとおせち料理の名前があがりました。
きっと、お正月にお家でおいしくいただいたのですね。それにしても甘いものばかり。

明日から3学期

2020年1月7日 13時51分

新年が明け、7日間が立ちました。ご挨拶がおそくなりましたが、

皆様あけましておめでとうございます。

2020年も生徒たちの健やかなる成長を目指し、教員一同一生懸命頑張っていきたいと思います。

今年も松前中学校をよろしくお願いいたします。

いよいよ明日から第3学期が始まります。生徒の皆さんが、元気で登校してくるのを楽しみにしています。

[連絡通路づくり]

冬休み中に校舎の解体工事が行われ、北舎から管理棟に行く通路が通れなくなりました。

そこで、本日の午前中、明日からの連絡通路を職員でつくりました。

 

 

終業式

2019年12月25日 11時58分

本日が2019年の最後の登校日でした。

まず生徒たちは1年間お世話になった校舎に感謝の思いを込めて、大掃除を行いました。

今年も掃除時間には、無言で一生懸命ほとんどの生徒が取り組んでいたと思います。

その後体育館に移動し、表彰伝達、壮行会、冬休み中の生活指導、終業式を行いました。

 今学期も様々な分野で松前中学校の生徒が活躍をしてくれました。今日もたくさんの生徒を表彰でき、1年の良い締めくくりができたと思います。

2019年も残すところあと6日になりました。

来たる2020が皆様にとって良いお年になりますように。

24日の給食

2019年12月24日 13時31分

12241

12242

 

 

 

 

 

 

今日の給食はセレクト給食でクラスごとに、主食と主菜、デザートをそれぞれ2つのメニューから選んでもらいました。
副菜のビーフシチューとポテトサラダは全クラス共通です。
主菜は町内の小・中学生にアンケートを取って人気第1位のたこの天ぷらと第2位のタンドリーチキンの2つから選んでもらいました。
主食はクロワッサンか鮭わかめご飯、デザートはいちごクリームケーキかブッシュドノエルです。
クロワッサンを選んだクラスは1年3組だけでした。このクラスの生徒は「どうしてみんなクロワッサンを選ばなかったんだろう?」と不思議顔。1年に数回しか給食に登場しない特別なメニューなのに。
タンドリーチキンを選んだクラスは1年2組、3組、2年2組の3クラスでした。
2年2組の生徒は「タンドリーチキンのほうが平等に配れるから!」と言っていましたが、この生徒のお皿にはチキンが3個も。一人2個ずつのはずなんだけどなぁ。

セレクト給食

2019年12月24日 12時51分

2019年の授業日も残るは明日の終業式あと1日となりました。

本日の給食は、今年最後ということで、セレクト給食を実施しました。

メニューにつきましては、本日アップされています別の記事をご覧ください。

毎日健康的で美味しい給食を今年もありがとうございました。

2年生のあるクラスでは、その感謝の思いをカードにして給食担当の先生にプレゼントをしていました。

カードを渡す生徒が渡す際に、「毎日美味しい給食ありがとうございます。」と言っているのを聞き心が温まりました。

来年も美味しい給食をよろしくお願いいたします。

23日の給食

2019年12月23日 13時29分

1223

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、コッペパン、牛乳、ミートスパゲティ、大豆かりんとう、フレンチサラダでした。
しばらくホームページをお休みしていました。
19日は大洲の食品加工工場の見学をしてきました。松前町産の人参を学校給食用に冷凍加工してくれている工場です。
厳しい衛生管理のもと、一つひとつ手作業で丁寧に製造されていました。
20日は給食センターで給食試食会を開催しました。今回は生産者・公民館の方・幼稚園の保護者とお子さんが参加してくださり、にぎやかな給食試食会となりました。
今年度の給食試食会も残り3回です。ぜひ、ご参加ください。

生徒朝会(保健委員会)

2019年12月20日 09時20分

本日生徒朝会を行いました。今学期より生徒朝会の時に、生徒たちの人権意識を高めるため、

全校生徒で『松中いじめ撲滅宣言』を唱和しています。

今日は保健委員会の皆さんの発表で、睡眠や朝ご飯の大切さについて発表してくれました。

事前にとったアンケート結果などを含め、わかりやすい発表だったと思います。

内容も成長期にある生徒たちにとっては非常に大切な内容で、面白い発表でした。

保健委員会の皆さんありがとうございました。

そのほかの生徒も、毎回静かに教室から入場し、きちんと発表を聞けているのでとても感心しています。

発表の後、感想を発表する手もよく上がっており、毎回素晴らしい生徒朝会ができています。

情報モラル教室

2019年12月18日 18時50分

今日は午後から情報モラル教室及び、薬物乱用教室を行いました。

本日の教室にはSNSの危険性を教えるために愛媛県警からフィルタリングマンが松前中学校に来てくれました。

フィルタリングマン曰く、ここ5年でインターネットやSNSでのトラブルは1.4倍に増加しており、

さらに、そのほとんどが中高生のトラブルだそうです。そんなデータや実際のトラブル事例を用いながら、

SNSやインターネットの危険性を丁寧に教えてくれました。

最後にフィルタリングマンからトラブルに巻き込まれないために大切なことを教えてもらったので、紹介したいと思います。

1 すぐに大人の人に相談する

2 家の方とスマホやインターネットを使うルールや時間を決める

2 フィルタリングをかけ、トラブルにあう可能性を減らす

教室を終えての感想の中には、

使い方について考えたい。や、スマホやSNSの恐ろしさが分かり、フィルタリングをかけようと思った。

など自分のこととして考えられているものが多くあり、充実した会になったと思います。

18日の給食

2019年12月18日 13時58分

1218

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、麦ご飯、牛乳、キーマカレー、ミモザサラダ、福神漬け、みかんでした。
1年生から「最近、給食の量が少なくないですか?」と切実な表情で訴えられました。
今日はキーマカレー(ドライカレー)なので、いつもカレールウより少なめなのです。
「でも、カレーはカレーだからいつもの量は欲しい。」と再度主張されました。
「ドライカレーだから水が少ないんよね。」と言ってみると「あ、そういうこと!」と納得してくれました。
今日だけでなく「最近少ない」と感じるということは成長して食欲が増しているということですね。