今日の給食は、白ごはん、牛乳、とり天、きゅうりのサラダ、魚そうめん汁です。

給食の感想です。(2年生給食委員女子)
【きゅうりのサラダ】
〇 きゅうりともやしとごまの食感がよかったです。夏野菜のきゅうりは、おいしく水分も多いのでこれからの季節にぴったりだと思いました。味もさっぱりしていておいしかったです。
【魚そうめん汁】
〇 魚そうめんがおいしかったです。つるつるしていてかみやすく、食べやすかったです。
 
※ 松前町の給食では、年間ほとんど松前町の渡部さんがきゅうりを納品してくださっています。新鮮でおいしいので給食でも人気です!!
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    毎週火曜日、Assistant Language Teacherのアンディ先生の授業があります。
今日は3年生がアンディ先生の授業を受講しました。



Let's enjoy talking in Englishで授業が始まりました。
アンディ先生と楽しく英会話をしたあと、生徒同士で英会話です


英会話のあとは、グループで英文を作って発表をしました。



おもしろい文章ができあがるようにワークシートが工夫されており、発表の時に盛り上がっていました。


アンディ先生、いつも楽しい授業ありがとうございます
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     本日の結果についてお知らせします。
 ・サッカー部 決勝戦 対港南中 惜しくも敗退 準優勝
 ・軟式野球部 決勝戦 対港南中 惜しくも敗退 準優勝
 以上です。温かい御声援ありがとうございました。選手の皆さんお疲れ様でした。
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     伊予地区総体2日目の結果をお知らせします。
 ・女子バスケットボール部 決勝戦 対北伊予中 49-47 勝利 優勝(県大会出場)
 ・軟式野球部 2回戦 対砥部中 2-1 勝利 明日決勝戦 対港南中(9:30~ 伊予市民球場)
 ・サッカー部 2回戦 対北伊予中 1-1(PK戦6-5)で勝利 
                   明日決勝戦 対港南中(10:00~ しおさい公園競技場) 
 ・男子ソフトテニス部 1ペア ベスト4進出(県大会出場)
 ・女子ソフトテニス部 各ペアともに1、2回戦で惜敗
 各場所で心温まる御声援ありがとうございました。明日は、軟式野球部とサッカー部が県大会出場をかけて試合を行います。明日は授業日で応援に行けませんが、松中生全員で心の底からエールを送りたいと思います。
 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     伊予地区総体初日の結果をお知らせします。
・男子バスケットボール部 1回戦 対伊予中 56-49で勝利  2回戦 対砥部中 116-11で惜敗
・女子バスケットボール部 2回戦 対伊予中 60-29で勝利  決勝進出
・バレーボール部 1回戦 対中山中 0-2で惜敗
・サッカー部   1回戦 対岡田中 5-0で勝利 準決勝進出
・卓球部   団体リーグ戦 1勝2敗で第3位 個人戦 シングルスすべて2回戦惜敗、ダブルスすべて初戦敗退
・剣道部   男子団体戦1回戦 対港南中 0-5で惜敗 個人戦 男子 3名が初戦惜敗、1名が2回戦惜敗
       個人戦 女子 1名が初戦惜敗、1名が2回戦惜敗
・柔道部   男子団体リーグ戦 0勝3敗で惜敗 個人戦 男子3名(55kg級優勝を含む)、女子1名が県大会出場
・男子ソフトテニス部  団体1回戦 対港南中 1-2で惜敗
・女子ソフトテニス部  団体1回戦 対港南中 0-3で惜敗  男女ともに明日個人戦
・バドミントン部    団体戦 対砥部中 1-2で惜敗
            個人戦 ダブルス3ペア(2位、3位、4位)が県大会出場
            個人戦 シングルス(4位)が県大会出場
 
 以上の結果でした。各所での応援ありがとうございました。明日は、女子バスケットボール部、サッカー部、軟式野球部、男女ソフトテニス部個人戦の試合が行われます。温かい応援をよろしくお願いします。
                             
 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     本日5校時、伊予地区総合体育大会の壮行会が開催されました。堂々とした姿で選手が入場し、各部からは決意の言葉が述べられました。「コロナ禍にあって十分な練習や試合ができなかった状況ではあるけれど、今まで支えてくださった方々に感謝して全力を尽くしてきます。」といった力強い言葉が聞かれました。また、生徒会長から激励の言葉をいただいた後、校長先生からのお話として「リラックスして臨むこと。睡眠をしっかりとって臨むこと。」といった準備を万全に行うことの大切さを学びました。最後に選手を代表して女子バスケットボール部主将の白石さんからお礼の言葉と誓いの言葉が全校生徒に向けて発せられました。明日から3日間にわたる熱戦が繰り広げられます。温かな応援をよろしくお願いいたします。














 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     松前町教育委員会より「児童生徒のマスク着用について」のお知らせがありました。詳しくは以下をご覧ください。
