【緊急のおしらせ】

緊急のおしらせはありません

                

松前中正門

 

松前町立松前中学校

 

〒791-3110

愛媛県伊予郡松前町大字浜963番地
TEL 089-984-1149
 FAX  089-984-8295
 

 

-このホームページのすべての著作権は、松前町立松前中学校に属します-

★学級閉鎖等の基準について

★感染症防止対策について

令和8年度新しい県立高校・中等教育学校が誕生のお知らせ(👈詳しくはクリック)

      令和7年 県立高校のすすめ(👈詳しくはクリック)  

県立学校入試WEB出願ガイドについて  

(手続きに関するガイドはこちら👉)県立学校入試WEB出願ガイド

令和7年度高等学校説明会のご案内(👈詳しくはクリック)

R7松前中日記

感動の文化祭

2025年11月1日 14時25分

 11月1日(土)、文化祭が行われました。 

 「桜梅桃李~個性あふれる Only の花~」をテーマに行われた今年度の文化祭。

 体育館中に生徒たちの全力があふれ、文化の香りのするすばらしいものになりました。

 後期・前期生徒会役員によるハンドベルでおごそかに幕を開けた文化祭。

 3年生の総合的な学習の時間の発表では、「自然」「歴史・文化」「産業」の講座の発表が行われました。松前町の魅力が存分に発表され、「ふるさと松前」を大切に思う気持ちを新たにすることができました。

 各学年の合唱コンクール最優秀学級の発表では、1年2組、2年3組、3年1組それぞれが発達段階に応じたすばらしい歌声を披露してくれました。中学校の3年間で生徒たちは確実に成長していくことを歌声からも感じることができました。3年1組の歌声は圧巻でした。さすが3年生と思わされるハーモニーと迫力を兼ね備えた歌声に、会場からは惜しみない拍手が送られていました。

 有志発表では、すべての人を魅了するピアノ演奏あり、キレのあるダンスあり、聴いている人を引き込む「ギターと歌」ありで、大変盛り上がりました。「この子はこんな才能を持っていたのか」と初めて知って、驚くとともに、大いなる感動を覚えました。

 3年生の体育のダンスでは、これまで体育科の授業で苦労して創り上げた「ダンス」を各クラスが男女別で披露してくれました。なによりこのダンスを通じてクラスの絆が深まったことが感じられる気持ちのよいダンスでした。3年生の学級担任も必死でダンスを覚え、生徒たちとの一体感が感じられる発表をしてくれました。

 伊予高校とコラボレーションした吹奏楽部の発表は、大変すばらしいものでした。今年度も、「全日本吹奏楽コンクール全国大会」に見事出場した伊予高校の演奏はまさに「本物に触れる」機会を与えてもらったすばらしい時間でした。生徒たちの「情操教育」に必ず生かされると感じました。

 総じて、生徒たちの全力があふれ、心地よい感動が残ったすばらしい文化祭になりました。

 生徒のみなさん、松前中学校生らしい「一生懸命」を今日も存分に発揮してくれてありがとうございました。

 「感動は全力の先にあるもの」であることを改めて感じさせてくれた文化祭でした。

 3年生のみなさん、「総合的な学習の発表」、「合唱」、「有志発表」、「体育のダンス発表」…。君たちのがんばりは本当に松前中学校生らしい「全力」が貫かれたすばらしいものでした。

 君たちは1・2年生の「あこがれ」です。

 これからも1・2年生にとって、「かっこいい」、「あこがれ」の存在であり続けてくださいね。

 今日は、松前中学校の「一生懸命という伝統のバトン」が1・2年生に渡された文化祭にもなったと思います。

 たくさんの「思い出」と「感動」を与えてくれた3年生に心からの「ありがとう」を送りたいです。

 保護者のみなさま、地域のみなさま、来賓のみなさま、本日は大変お忙しい中、本校の文化祭にご出席いただき、誠にありがとうございました。

 これからも一生懸命がんばる松前中学校の生徒の「よき応援団」でいていただきますようお願いいたします。

 大変すばらしい文化祭でした。

 3日間ゆっくり休んで、今度は2学期末テストに向けてがんばっていきましょうね。

 本当におつかれさまでした。

CIMG8196① CIMG8198② CIMG8199③

CIMG8205④ CIMG8206⑤ CIMG8208⑥

CIMG8217⑦ CIMG8222⑧ CIMG8232⑨’

CIMG8252⑪ CIMG8252⑪ CIMG8258⑫

CIMG8269⑬ CIMG8274⑭ CIMG8277⑮

IMG_1389⑯ IMG_1414⑰ IMG_1421⑱

IMG_1447⑲ IMG_1467⑳ IMG_1471㉑

IMG_1511㉒ IMG_1529㉓ IMG_1564㉔

IMG_1595㉕ IMG_1619㉖ IMG_1638㉗

IMG_1641㉘ IMG_1658㉙ IMG_1702㉚

IMG_1740㉛ IMG_1748㉜ IMG_1749㉝

 

10月31日(金)給食(ハロウィン)

2025年10月31日 13時33分

今日の給食は、「白ごはん、牛乳、パンプキンスープ、魚のマヨネーズ焼き、しょうゆドレッシングサラダ」です。

IMG_8049

●3年生女子の感想です。

【パンプキンスープ】

○ 具だくさんで、かぼちゃの甘さもあり、まろやかでおいしかったです。ハロウィンを感じられる、明るい色で、食べるのが楽しいです。パンプキンスープが好きな献立ナンバーワンになりました!

【今日の給食】

○ パンプキンスープは甘みとまろやかさがあって、優しい味わいで、冷えた体を温めてくれました。魚のマヨネーズ焼きは、マヨネーズと魚のうまみがマッチして、ご飯がすすみました。サラダで全体の味のメリハリが出て、さっぱりさでバランスのとれた給食でした。