6月5日の給食

2020年6月5日 12時51分

今日の献立

白ご飯、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、小煮干しとちくわの揚げ煮、レモン風味づけ、ひとくちとちおとめゼリー

今日は「おとめゼリーって何ですか?」何人もの生徒に聞かれました。

いやいや、「ひとくち・とちおとめ・ゼリーよ。いちごの“とちおとめ”のゼリーだよ。」こう答えると

ようやく生徒も納得の笑顔です。

暑いので、ちょっとでも冷たいものが嬉しい時期になりました。

総合的な学習の時間(3年生)

2020年6月4日 15時03分

 本日6校時、体育館で3年生の総合的な学習の時間のオリエンテーションを行いました。「地域貢献活動に取り組もう」の視点から、どのようなことができるかをみんなで考えていました。具体的な活動ができるように、3年生のみなさん一人一人の素晴らしいアイディアを期待しています。その後、学年主任の先生から、面接についての話がありました。生徒会役員の5名が前に集まり、集団面接や個人面接の模擬面接を行いました。「さすが、3年生!、生徒会役員メンバーだ。」と感心させられました。自分の進路目標の実現に向けてしっかりと前を向いて頑張ってくれることを期待しています。松前中の先生は全力でサポートします。

給食の準備

2020年6月4日 14時44分

 今日の準備の様子は2年生です。慣れた様子で時間にゆとりをもって行うことができていました。少しずつ日常を取り戻してきていますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、今できることを確実に行っていきましょう。

6月4日の給食

2020年6月4日 12時50分

今日の献立

アップルパン、牛乳、きつねうどん、海草サラダ、カミカミチップ

今日から歯と口の健康週間です。

「カミカミチップ」は、アーモンド、小煮干し、するめを使っています。

しっかり噛んで食べられたかな?

おうちの食事でも、良く噛んで食べて、歯と口の健康を守りましょう。

歯磨きも忘れずに!

6月3日の給食

2020年6月3日 12時58分

今日の献立

白ご飯、牛乳、チキンカレー、茎わかめのサラダ、お祝いゼリー

今日は、やっと「お祝いゼリー」を出すことができました。

コロナウイルスの影響で遅くなりましたが、町内の小中学生全学年そろっての給食が今日から開始したためです。

(今日から町内の小学校1年生の給食が開始されました。)

入学・進級祝いのデザートです。いちごと豆乳のゼリーです。

おいしく食べられましたか?

給食の準備

2020年6月2日 13時43分

 今日は、全校そろっての給食2日目です。今日はごはんの日です。パンとは違って、つぎわける手間がかかります。1年生の準備の様子を確認に行きましたが、静かに行動し、手際よく準備していました。準備中は、どうしてもお互いが接近してしまいがちですが、それぞれが意識して準備していました。お盆のうえのおかずなどがそろったら、静かに食べる場所に移動していました。今日は、準備の様子を紹介します。

6月2日の給食

2020年6月2日 12時53分

今日の献立

白ご飯、牛乳、わかめ汁、ささみフライ、アスパラサラダ

今日は、旬のアスパラガスをきゅうり、キャベツ、ツナと合わせてサラダにしました。

味付けは、マヨネーズと塩こしょうです。おかわりをしてくれる生徒もいました。

梅雨に入ったそうですが、今日はとても暑いです。

旬の食材を取り入れたりバランスの良い食事をしたりして、元気に過ごしましょう!

給食の時間(続編)

2020年6月1日 18時01分

 松前中学校では、本日から給食が再開されました。新型コロナウイルス感染症防止の観点から、様々な面で気を付けて準備を行いました。生徒の皆さんは、指示を良く聞いててきぱきと準備をしていました。「いただきます。」のあとは、余計なおしゃべりもしないで食べていました。写真は、3年生の食事の様子ですが、一人一人が意識して静かに食事をしていることをとても素晴らしいと感じました。普段よりも給食の時間を10分間延長して行っていますが、後片付けも手際よく行っていました。

6月1日の給食

2020年6月1日 13時00分

今日の献立

コッペパン、中華スープ、若鶏のアーモンドあえ、もやしのナムル

2・3年生は4月9日以来久しぶりの給食、1年生は中学生になって初めての給食でした。

コロナウイルス感染症予防対策のため、3月までとは異なる給食の時間を過ごしました。

準備や片付けなど戸惑うこともあったようですが、これから慣れていってくれると期待しています。

 

休日の部活動

2020年5月30日 11時54分

 今年度初の休日の部活動が行われました。限られた活動しかできませんでしたが、生き生きとした表情で取り組んでいました。土曜日の午前中に行われた活動の様子の一部を紹介します。