全体指導(6校時)

2020年5月30日 11時04分

  29日(金)の6校時、今年度に入ってはじめて全校生徒が体育館に整列しました。前期の専門委員会の任命式と、全体指導を行いました。体育館をいっぱい使いできるだけ距離をとって整列しました。まず、任命式をはじめに行いました。各学年の学級委員がステージに上がり、校長先生から一人ずつ任命書を手渡されました。引き締まった表情や、「頑張ります!」の意気込みを表現するなど、やる気にみなぎっていました。次に、校長先生から「生徒会活動は自分たちの学校生活をよりよくしていくためにあります。新型コロナウイルス感染症の件で、しばらく窮屈な生活となりますが、楽しく充実した学校生活を送っていくために、様々な前向きな視点をもって活動してください。」という内容のお話をいただきました。

  続けて、集団指導、清掃指導、保健室の使用について、生活指導全般について各担当の先生方からお話がありました。気を付けてほしい点や守ってほしい点、できているので継続してほしい点や松中生としての生活のルールなどなど、限られた時間で丁寧に説明してもらいました。生徒の皆さんは、集中して話しを聞いていました。

  全体指導の後、部活動生を集めて、県吹奏楽コンクールと伊予地区総体の中止について、部活動担当の先生から話がありました。先日掲載しましたプリントを配付し、中止にいたった経緯について丁寧に話しをしました。この中止を受けて、松中では7月中に何とか試合や発表会を設けたいという先生方の思いの丈を伝えました。また、3年生に対しても、学年主任の先生から心に響く熱い思いが語られました。その後、競技ごとにわかれて、体をなじませる軽めの活動を行ったり、ミーティングを行ったりしました。新型コロナウイルス感染症の拡大により、当たり前に行われていたことが当たり前に行われない状況が続いています。大変な状況が続いていますが、しっかりと前を向いて頑張っていきましょう。

弁当の日(2日目)

2020年5月28日 19時55分

 今日は、6時間授業の2日目です。今、松前中学校で一番気を付けているのは食事の時間です。密にならないように、同じ階の教室を最大限に活用しています。素晴らしいのは、おしゃべりしないで、静かに食べていることです。これからは、新しい生活様式を意識し、新型コロナウイルス感染症への対策を考えて付き合っていかないといけません。各教室の様子をご覧ください。

 

 

今日から6時間授業

2020年5月27日 14時07分

 本校では、今日から昼食や清掃をはさみ6時間授業が始まりました。生徒の皆さんは、校舎建築の作業の音も気にしないで、一生懸命授業に取り組んでいました。今の頑張りを大切にしてほしいです。これからは、気温や湿度も高くなっていきます。熱中症にも気を付けましょう。今日の昼食はお弁当でした。来週からの給食に備えて、3密を避けるために人数を分散させて食べました。おしゃべりをしないで、静かに食べていました。手洗いなど、今私たちにできることを継続して行っていきたいですね。

久々の全校登校日です

2020年5月26日 06時58分

 今年度に入って初めての全校登校日です。分散登校で徐々に慣れていましたが、元気よく登校してきました。今日から、自分の教室で授業が行われました。特別教室でも徐々に授業が行われていきますが、コロナ対策に留意してお互い気を付けていきましょう。写真は、1年生の朝の会や授業の様子です。教室には透明のシートをつくり、その後で説明をするように心掛け、飛沫防止に努めています。蒸し暑くなってきていますので、水分補給もこまめにとりましょう。

21日の分散登校(2年生)

2020年5月21日 17時33分

 21日(木)は、2年生の分散登校の日でした。午前7時過ぎから生徒の皆さんと先生達が気持ちの良い挨拶を交わし、今日の午前中の日程が始まりました。2年生は、今回が2回目の登校となります。前回の場所と同じ場所に移動し、各教科の学習を行いました。生徒の皆さんも、3密にならないように意識して頑張っていました。今日は、多目的室での学習の様子を紹介します。先生の説明をよく聞いて、一生懸命に活動していました。

20日の分散登校(1年生)

2020年5月20日 16時37分

 本日は、1年生の2回目の登校日でした。前回よりも慣れた表情であいさつを交わし、ゆとりをもって登校できていました。理科や数学の学習の仕方などの話がありました。臨時休業が長かったので、少しずつ学校生活のリズムに戻ってほしいと願っています。写真は、生徒玄関を出て下校している様子です。来週の月曜日から少しずつ授業が始まっていきます。元気な姿を見せてくださいね。

19日の分散登校

2020年5月19日 16時48分

本日から分散登校が再開しました。

午前中に3年生が登校し、午後から2年生が登校しました。

生徒たちは、久しぶりの友だちとの再会を喜んでいたようです。

本日は、午前中テレビ取材が入りました。3年生の様子を取材しました。

下の写真はそのときの様子です。

分散登校が始まりました。

2020年5月13日 13時39分

 今日から分散登校が始まりました。13日(水)は1年生の学年登校日でした。7時20分ごろから、学校に登校する生徒の皆さんが増え、久しぶりに校内に「おはようございます」の声が響き渡りました。先生たちも、生徒の皆さんに負けない大きな声で、気持ちの良い挨拶をしていました。3密を防ぐために、登校してきた生徒の皆さんは、1組は体育館、2組は多目的室、3組は武道場に移動しました。同級生や先生との久々の再会に、笑みがこぼれ話しも弾んでいたようでした。8:00から11:30までの午前中の活動でしたが、校内探検や掲示物作成など一生懸命活動に取り組んでいました。次回の1年生の登校日は18日(月)です。今日は、武道場の様子を紹介します。

えひめっこピカイチコンテストについて

2020年4月22日 10時27分

 生徒の皆さんにお知らせです。

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休業となっているため、皆さんの家庭学習や生活の充実を少しでも図ろうと、愛媛県から「えひめっこピカイチコンテスト」の実施についての文書がきましたので紹介します。

1 対象生徒    中学生

2 期   間    令和2年4月~7月(予定)

3 内   容    ◯ 愛あるエピソード部門(国語)・・家庭生活で起きたエピソードを400字程度の作文にまとめる。

            ◯ 愛ある塗り絵部門(美術)・・県の風景や特産品などを題材にした塗り絵(原画あり)に着色などをする。

            ◯ 愛ある研究部門(各教科)・・自分の興味や関心のあることをテーマとして研究し成果をまとめる。

4 応   募    ◯ 詳しくは愛媛県教育委員会ホームページをご覧ください。

            ◯ 学校に提出してください。(現段階では、7月上旬頃までの予定)※臨時休業の状況で変更あり

5 要   項    ehimekko pikaichi kontesuto.pdf  を参考にしてください。募集についての文書です。

            愛媛県教育委員会のHPです。 https://ehime-c.esnet.ed.jp/

            

              

みなさん義農作兵衛さんのことを知っていますか。

2020年4月18日 13時40分

 中学生のみなさん。元気に過ごしていることと思います。

 松前町では、毎年4月23日に義農祭が行われています。このお祭りは、郷土の偉人 義農作兵衛さんの行いに感謝し、その功績を後世に広く受け継ぐために行われています。皆さんの中にも楽しみにしていた人も多いと思います。

 しかし、今年は、新型コロナウイルス感染症防止のために、中止になりました。大変残念です。

 今は大変な時期ですが、義農作兵衛さんの生き方をみんなで学んでほしいと思います。次の3つの資料を見て、作兵衛さんのことを勉強してみませんか。

 ①は、義農神社の近くにある「のこしつたえたい古いもの」  ②は義農作兵衛さんについてのお話   ③は義農作兵衛さんに関係する年表

 ① 義農公園にある古いもの.pdf    ② 義農作兵衛.pdf    ③ 義農作兵衛年表.pdf  (松前町教育委員会からの情報提供)