マナー講座(2年生)

2021年7月16日 16時44分

 本日5、6校時に体育館でマナー講座が行われました。講師としてジョブカフェ愛workの石井真奈先生をお招きし、秋に予定している2年生の職場体験学習に向けて、体験前の心構えやマナーを中心とした内容のお話でした。①企業はどんな人を求めているのか ②働くことの意義 ③働くことの厳しさ・楽しさ ④職場体験の心構え ⑤職場体験でのマナーの5つを中心にお話をされました。あいさつのポイントについて、『「あ」明るくはっきりと 「い」いつでもどこでも 「さ」先にこちらから 「つ」続けてお辞儀も』で、その人の第一印象を決める大切なものとなるとか、『立居振舞』についてなど分かりやすく具体的なものでした。今回の石井先生の話を今後に生かし、充実した職場体験学習となるように準備を進めていきましょう。

学習発表会(5組、6組、7組)

2021年7月16日 16時27分

 本日3校時に、学習発表会が行われました。それぞれの生徒が調べたいテーマを決め、調べた内容をプレゼンにまとめて発表しました。2年生女子は「給食の歴史」「鬼滅の刃の魅力」を、3年生男子は「自分が進学したい学校」を、1年生男子は「理科や英語の学習した内容について」をそれぞれテーマに決めて行われました。それぞれの発表に写真や映像、クイズなどを取り入れて工夫した発表でした。一人一人がとても輝いていた時間でした。

 

高校見学会の説明(3年生 4校時)

2021年7月15日 13時25分

 本日、4校時に夏休み中に実施される各高校の見学会や体験入学についての説明がありました。はじめに、進路担当の先生から全体的な説明や諸注意がありました。「ゆとりをもって出発し、集合の時間を守る」や「無断で欠席をしない」とか「公的な場所での態度」など、具体的な話がありました。次に、各県立高校や私立高校にわかれて担当の先生方からの説明がありました。21日(水)から夏休みに入りますが、各高校での体験入学や説明会に参加し、自分の進路についてしっかりと考え、志望校の選択に役立ててほしいと思います。

7月15日の給食

2021年7月15日 13時03分

今日の給食は、夏野菜カレー(麦ご飯)、牛乳、コールスローサラダ、小煮干しの磯香揚げ、福神漬けです。

今日の給食の感想です。

【夏野菜カレー】

〇 夏の暑さと夏の疲れがふっとぶようなカレーでした!!たくさんの食材が入っていておいしかったです。普通のカレーと違って、とても栄養満点なカレーだと思いました。なすはとろっとしていて、じゃがいもはほくほくしていて、とてもおいしかったです。(2年生 女子)

【小煮干しの磯香揚げ】

〇 魚がカリカリしていて、青のりの風味がとても魚とあっていてよかったです。(2年生 女子)

建設現場から8

2021年7月15日 11時52分

 あっという間に土台の上に骨組みが数多く登場しました。武道場よりの場所では階段の位置も決められて、主な場所が接続されています。大型クレーン車両で慎重につり上げ、組み上げが行われています。もうすぐ夏休みを迎えます。気温が高く厳しい暑さの中、校舎建築に関わっている皆さんに、1年1組から心温まる感謝のメッセージが掲示されていました。今の南校舎をはじめ、新しい校舎も建築に関わった方々への感謝の気持ちを忘れず、大切にしていきたいですね。

 

7月14日の給食

2021年7月14日 13時02分

今日の給食は、菜飯、牛乳、白玉汁、かぼちゃのそぼろ煮、はりはり漬けです。

今日の給食の感想です。

【菜飯】

〇 菜飯が苦手な人が多かったので、自分も好きじゃない味なのかなと思っていたけど、おいしかったです。はりはり漬けとよくあっていました。(2年生 女子)

【白玉汁】

〇 白玉が、とてももちもちしていておいしかったです。具だくさんでいろいろな食感を白玉汁で味わうことが出来ました。(1年生 女子)

【かぼちゃのそぼろ煮】

〇 私はもともとかぼちゃが好きなので、すごく楽しみにしていました。特にかぼちゃのそぼろ煮は、お肉が入っていてかぼちゃがすごくとろとろでとても好きです。(2年生 女子)

生徒朝会(園芸委員会)、あいさつ運動(南門)

2021年7月13日 08時55分

 はじめに、生徒会役員がいじめ撲滅宣言を読み上げ、全校生徒で確認しました。その後、園芸委員会の発表が行われました。大きく3部構成で、各学年で調べたことを発表しました。1年生は、育っている花や興味のある花の紹介を、特徴や花言葉、種をまく時期や開花時期等わかりやすく説明しました。どんな花が松前中にあるのか、いつ頃に花が咲くのかよくわかるものでした。2年生は、先生と花とを関連付けたクイズ形式の発表でした。誰が好きな花とか、エピソードを加えて、工夫ある発表でした。3年生は、花に関するクイズを6問出してくれました。Dandelionがタンポポの英名とか、ねこじゃらしの正式な名前がエノコログサなど、普段よく聞いているものですが、知らないことがたくさんあることに生徒のみんさんは驚いていました。

発表の後、3名の皆さんに、「興味を持った」「いろいろな花言葉がある」「先生達がどんな花が好きなのかわかった」等の感想を発表してもらいました。最後に、教務担当の先生から講評をいただきました。花を大切にしようとする雰囲気があふれる姿勢で、松前中の正門前やプランターの花を大切に育ててくれている委員の皆さんに感謝です。今日は、発表ありがとうございました。

 昨日に引き続き、5S運動の一環としてあいさつ運動を行っています。今日は、南門の様子です。さわやかなあいさつがしっかりとできていて、とても気持ちの良いものでした。

あいさつ運動がはじまりました。

2021年7月12日 17時07分

 生徒会の新しい試みの1つである5S運動の一環として、12日(月)からあいさつ運動が始まりました。7時40分までの短い間でしたが、たすきをつけた生徒会役員や有志の皆さんが一生懸命気持ちの良いあいさつをしていました。あいさつ運動は、正門、南門で行われています。朝から元気の良いあいさつの声が響き渡る松前中学校にしていきたいですね。

 今年もいつもお世話になっている高本さんから、多くの花の苗をいただきました。正門を渡ったところに正岡子規の句を刻んだ石碑があり、その周辺の花壇にきれいな花が咲いているのを見かけます。大切に育てていきたいですね。

7月12日の給食

2021年7月12日 12時27分

今日の給食は、白ご飯、ビビンバ、牛乳、わかめスープ、キムチあえです。

今日は韓国メニューでしたが、食べやすかったようで残食もあまりありませんでした。

1学期も約1週間となりました。今日から学校用白衣回収のためマイエプロンでの配膳となっています。

今日の給食の感想です。

【キムチ和え】

〇 もやしがシャキシャキしていて、見た目以上に辛くなくさっぱりしていて食べやすかったです。とても好きな献立なのでおいしかったです。(3年生 女子)

〇 キムチのピリ辛い感じともやしのシャキシャキした食感がとてもよかったです。もやしがたくさん入っているのに、水っぽくなっていないのですごいなと思いました。(2年生 女子)

【ビビンバ】

〇 味が少し濃い感じでおいしかったです。ご飯と一緒に食べるともっとおいしかったので、とてもよかったです。特にお肉がおいしかったです。(2年生 女子)

【今日の献立】

〇 いつもどおりにとてもおいしかったです。キムチ和えはとてもシャキシャキしていて、ビビンバは卵と肉がいい味を出していてとてもおいしかったです。給食もあと少しなのですが、残りの給食もとても楽しみです。(3年生 男子)

7月9日の給食

2021年7月9日 12時51分

今日の給食は、わかめご飯、牛乳、豆腐の変わり揚げ、おひたし、かき玉汁です。

今朝は突然のスコールでした。その雨のせいか今日は暑さもやわらいでいるようです。給食も和食メニューでたべやすかったようです。

今日の給食の感想です。

【かき玉汁】

〇 熱いときに飲んだときもおいしかったし、冷めたときにのんでもおいしくて、びっくりしました。熱いときにおいしくて勢いよく食べていたら、やけどしようになりました。(1年生 女子)

【おひたし】

〇 私は給食の野菜の中で一番おひたしが好きです。野菜がとてもおいしくて、しんなりしていてすごく好きです。これからも給食にだしてくれるとうれしいです。(1年生 女子)