学校のようす
2025年1月20日 10時14分1月20日(月)、今日は二十四節気の「大寒」です。1年で寒さがもっとも厳しくなる時期と言われていますが、今朝は冷え込みもゆるく感じられました。
週明けの月曜日、1校時から生徒たちは元気に活動に取り組んでいます。
1年生の国語科の授業では、説明文や小説を読み解く際のテクニックについて学習していました。「情景描写」とは何か?といった説明を教師がするときは、「うん、うん」とうなずきながら聞き入る姿が見られました。登場人物の心情や人柄がわかる部分に○や線の印を付けるといったポイントを一生懸命に学んでいました。
2年生の国語科の授業では、グループで討論をしていました。賛成派の意見と反対派の意見、それぞれに対する質問を一人一台端末を使って、考え、真剣な表情でまとめていました。
3年生の英語科の授業では、「ALTがふるさとに帰る際におすすめするおみやげ」をテーマにパフォーマンステストが行われていました。おすすめのポイントや、いつどのような場面で活用するのかなど、一生懸命に学習した英語で表現していました。
5・6・9組は、午前中、書き初めを行いました。一字一字丁寧に書くことを意識して、筆を下ろす姿が印象的でした。
今週は、3学期になってから、初めて5日間の授業日があります。
しんどいのはみんな一緒です。
あせらず、ゆっくり、1日1日を刻んでいきましょうね。
インフルエンザが流行の兆しを見せ始めています。
うがい手洗い、手指消毒、栄養補給、十分な睡眠で、ウイルスにうち勝ちましょう。