2月10日の給食
2021年2月10日 12時49分今日の献立
白ご飯、牛乳、けんちん汁、お好み天、すだち風味付け
お好み天は、魚のすり身にたこ、キャベツ、ねぎ、青のりを混ぜ混み、油で揚げて作っています。
生徒たちも好きな献立です。よく噛んで、おいしくいただきましょう。
今日の献立
白ご飯、牛乳、けんちん汁、お好み天、すだち風味付け
お好み天は、魚のすり身にたこ、キャベツ、ねぎ、青のりを混ぜ混み、油で揚げて作っています。
生徒たちも好きな献立です。よく噛んで、おいしくいただきましょう。
今日の献立
鯛めし、牛乳、豚汁、マーボー大根、もやしときゅうりのサラダ、クレープ
今日は岡田中学校のリクエスト献立でした。
いただきますの後、余りの給食があっという間になくなっていく学級がほとんどでした。
残食もほとんどありませんでした。すばらしい!
今日の献立
白ご飯、牛乳、マーボー豆腐、小煮干し、和風サラダ、りんご
今日のりんごは、青森県産の“サンふじ”という品種です。
給食では、りんごは皮付きのまま出しています。
りんごの皮にはペクチンといっておなかの調子を整える働きのある成分が含まれています。
よく噛んで食べましょう。
今日の5校時に、1年2組で学級活動の研究授業が行われました。「自分のよさを見つける」という作業を事前に行っていたので、今日の授業では「自分のよさを考えよう」というテーマのもと、友達のよさを見つけ意見交換を行いました。自分が気付いていない面で自分のよさを発見することができ、笑顔がこぼれていました。今後は、そのよさをどのように伸ばしていくのか考えたり、そのよさを生かした職業について調べたりしていく予定です。和やかな雰囲気の中で、一生懸命に活動していました。
今日の献立
白ご飯、牛乳、きんぴら、ちくわの磯辺揚げ、甘酢漬け
今日も残食がほとんどなく、よく食べてくれていました。
この調子で、しっかり食べて元気に過ごしましょう。
シトラスリボンプロジェクトの現在の進ちょく状況についてお知らせします。昨年の12月に協力依頼を行い、それぞれの家庭でシトラスリボンの意義に賛同していただき、現在、300以上集まっています。掲示の状況について紹介します。
南舎1階(1年生の階 相談室横)
南舎2階(2年生の階 相談室横)
南舎3階(3年生の階 相談室横)
管理棟1階(玄関前)
それぞれの階でかわいらしく工夫して掲示をしてくれています。まだ、集まっているシトラスリボンをすべて掲示できていないため、掲示場所を考えながら徐々に広げていきたいと思っているようです。管理棟1階もその場所の一つとなっています。昨日の放課後も1,2年生の人権委員さんが話し合って考えてくれています。人権委員さんの頑張りについて今後も紹介していきます。
今日の献立
アップルパン、牛乳、ホワイトシチュー、いか唐揚げ、ボイル野菜
さつまいもがたっぷり入ったホワイトシチューです。
職員室では「シチュー、(大人には)量が多かったかも」という声があったのですが、「もっと食べたかった」「少なかった~」という生徒もいました。さすが成長期の子どもたちです。
本日は、五教科型で受験する生徒の皆さんが試験2日目を迎えました。今日は、数学、英語、面接でした。68名の生徒が体調不良もなく、元気に受験を終えることができました。3月初旬には県立高校の入学試験があります。あと約1か月ありますので、時間を有意義に活用し目標に向かって頑張っていきましょう。2日間の私立一般入学試験、お疲れ様でした。
今日の献立
たこ飯、牛乳、すまし汁、若鶏のから揚げ、ごま和え、お祝いゼリー
今日は立春です。
愛媛県では、毎年、立春のころに中学2年生を対象に「少年の日」としてお祝いをします。心も体もたくましく育ってほしい、自分の行動に責任をもって自立してほしいという願いを込めて行われる行事です。
今日は少年の日のお祝い献立です。おいしく食べて下さいね。
本日は、私立一般入試の初日でした。77名の生徒が無事に受験できました。今日、五教科受験の生徒の皆さんは、国語、理科、社会の三教科で帰宅し、三教科受験の生徒の皆さんは、国語、数学、英語と面接があって帰宅しました。明日は、五教科受験の生徒の皆さんのみの受験となり、数学、英語を受けて、昼食後面接となります。明日は、68名の生徒の皆さんが私立一般入試2日目を迎えます。自分の力を信じて、頑張れ松中生!