1月13日の給食

2021年1月15日 12時48分

今日の献立

白ご飯、沢煮椀、鶏ごぼう丼、酢物

 子どもたちが好きな鶏ごぼう丼でした。今日は残食も少なく、よく食べてくれていました。

 
 

1月12日の給食

2021年1月15日 12時47分

今日の献立

白ごはん、牛乳、おでん、ナッツごぼう、即席漬け

給食室も慣れ親しんだ北舎ではなく、今日から新しい仮設給食室に移りました。

給食室へ行く廊下は各学年が合流するので、スムーズに動けるように先生方に立ってもらったり、給食室の中は一方通行にしたり・・・生徒のみなさんが安全に、また使用しやすいように、先生方とたくさん考えて工夫してみました。

新しい校舎での給食、1日目。給食の時間は、だいたい上手くいったと思います。また明日からも、気持ちよく給食の時間が過ごせるように、工夫していきたいと思います。

第3学期始業式&新校舎への引っ越し

2021年1月8日 20時23分

 令和2年度を締めくくる第3学期が始まりました。爆弾低気圧の影響で、中予地方もかなり冷え込んでいました。そのため、始業式は校内放送で行いました。校長先生から、正月恒例の箱根駅伝での大逆転劇を例に出して、追い抜いた選手も追い抜かれた人も素晴らしい。特に、追い抜かれた選手のツイートに対して、周囲の方々から温かいメッセージが届いており、「一生懸命頑張っていれば周囲の人は認めてくれるし、支えてくれる。一生懸命頑張ることの素晴らしさや大切なんだ。」という心に残るお話がありました。今日の6校時は引っ越しの時間でした。1年生から3年生の順で、自分の教室から新校舎の教室に机・椅子を移動させました。さあ、12日から新校舎での学校生活が始まります。気持ち新たに、寒さに負けずに頑張りましょう。

1月8日の給食

2021年1月8日 14時06分

今日の献立

わかめご飯、牛乳、白玉雑煮、大豆と煮干しの揚げ煮、紅白なます

3学期最初の給食です。

今学期も好き嫌いなく食べて元気に過ごしましょう。

新校舎への荷物の搬入①

2021年1月6日 13時18分

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 6日(水)搬入作業が行われました。プレハブ棟の美術室から新校舎の美術室への荷物移動や、教室の備品の搬入などが進められました。北校舎4階の音楽室からは、ピアノの移動が行われました。音楽室→屋上→1階→新校舎3階という流れでした。新校舎3階の多目的室が約1年間音楽室として使用されるため、その部屋にピアノが設置されました。8日(金)の引っ越しに向けて、急ピッチで進んでいます。

第2学期終業式

2020年12月25日 16時33分

 8月24日(月)の始業式から4か月、長かった2学期が今日で終わりました。はじめに、新人戦以降の頑張った成果や、夏休み中に提出していた作品、駅伝や善行賞などの賞状伝達がありました。コロナ禍の中、作品募集は例年よりは減っていましたが、皆さんの頑張りで多くの表彰をいただいていました。賞状伝達の後、第2学期の終業式、生活面の全体指導がありました。式では、校長先生からお話があり、校長先生から次のような言葉をいただきました。

「心が変われば態度が変わる   態度が変われば行動が変わる   行動が変われば習慣が変わる

       習慣が変われば人格が変わる   人格が変われば運命が変わる  運命が変われば人生が変わる」

 その後、生徒指導の先生から冬休み中の生活について話がありました。夏休みと同様の内容や、SNSのトラブル等について細かく注意をしていただきました。1人1人が気を付けて、相手のことを思いやる気持ちや態度を大切にすれば、素晴らしい学校になっていくはずです。シトラスリボン運動もそのきっかけになってほしいですね。令和2年も今日を含めてあと7日です。皆さん良い年をお迎えください。そして、始業式には笑顔いっぱい元気な姿を見せてください。

 

シトラスリボン運動

2020年12月25日 07時24分

 21日(月)に保護者の皆様に案内文書を配布し、本校におけるシトラスリボン運動がスタートしました。朝、人権委員の皆さんがボックスを持って回収してくれています。意図を汲んでいただき、多くの皆さんのご協力をお願いします。どんな「ひまわり」や「虹」が完成するのか楽しみですね。

新校舎の見学(12月24日 6校時)

2020年12月25日 07時17分

 24日の6校時に、各学年ごとに時間帯を区切って新校舎の見学を行いました。新しい校舎のにおい、新しくて広い空間のトイレ、窓が大きく明るい校舎内など、新しい校舎の様子に見入っていました。冬休み中に少しずつ準備を始め、8日に机や椅子の引っ越しが始まります。いよいよ新校舎での生活が始まります。楽しみですね。

研究授業(3校時 1年2組 道徳)

2020年12月24日 07時21分

 1年2組で道徳の研究授業が行われました。「よりよい社会の実現のために」という主題のもと、ゴミ箱の設置やよりよい環境づくりに向けて、みんなで考え発表しました。一人一人が、自分の考えを明確にし、しっかりと考えを発表していました。また、環境に優しい町づくりに向けての建設的な意見も出てきていました。お互いの意見や考えに触れて、さらに考えや思いを深める1時間となっていました。この時間の思いや考えを、ぜひ日常生活の中で実践していってほしいと思います。1年2組の生徒の皆さん、学級担任の先生お疲れ様でした。

生徒集会(保健委員会)

2020年12月23日 07時00分

 テレビ放送で、保健委員会の発表が行われました。テーマは「正しく知ろう!新型コロナウイルス」で、症状や感染経路、予防方法などについての内容でした。特に、予防方法では、1 感染源をなくす(消毒する) 2 感染経路を絶つ(手洗いや換気) 3 抵抗力を高める(睡眠時間を十分にとる) 4 三密を避ける という4つの要点から、丁寧な説明がありました。また、「正しい手洗いの方法」、「大好きな友達と過ごす休み時間」、「マスクのつけ方~間違ったつけ方の人、いませんか?」、「休み時間の風景(換気)」について、例を提示して正しい方法を確認してくれました。私たちもコロナ禍の中でよく目にする、耳にする内容でしたが、改めて再確認することができました。新型コロナウイルス感染症とどのように向き合って生活していかなければならないか、共に考えていきましょう。保健員会の皆さんわかりやすい発表ありがとうございました。