今日の給食は、北海道交流給食第3弾です。ゆかりご飯、牛乳、味噌ラーメン(ソフト麺)、ツナサラダです。
給食で麺が袋に入っているのは初体験の生徒、今日まで楽しみにしている生徒も多かったです。
今日の給食の感想です。(2年生女子)
【味噌ラーメン】
〇 初めてソフト麺を食べて、いつもの麺より歯ごたえがあってよかったです。味噌ラーメンの具もいろいろ入っていてよかったです。いつもより早く給食を食べられました。
〇 麺がモチモチしていて、スープによくからまっておいしかったです。また食べたいです。
〇 松前町(北海道)の給食は、すべておいしかったです。スープに入っている具もおいしかったです。ごちそうさまでした。
今日は松前小学校のリクエスト給食で、テーマは「大根」です。献立は、わかめご飯、牛乳、おでん、鶏肉のピリ辛焼き、切り干し大根のサラダ、青リンゴゼリーです。
「大根」は、おでんと切り干し大根としてサラダに使われていました。
今日の給食の感想です。(2年生女子)
【おでん】
〇 大根が甘くてとてもおいしかったです。具だくさんで味がしみていておいしかったです。
〇 寒い時期におでんは、おいしいですね。入っている食材にもよっておいしさが変わりますが、今回のおでんは具材もよいし、ちょうどよいバランスでした!!
〇 たくさんの具材が入っていて、いろいろな食感を楽しむことが出来ました。じゃがいもがほくほくでよかったです。家より濃い味付けだし、具材におでんの汁がしみこんでいてよかったです。
本日、2校時から4校時にかけて、県学力診断調査が行われました。例年なら1教科あたり50分で行い、2日間で実施していましたが、今年は、「えひめICT学習支援システム(EILIS)」を活用したCBT方式で、1教科25分で行われました。CBT方式とは、コンピュータ上で配信された問題に対し、コンピュータ上で解答するテスト形式のことです。2年生の皆さんは、タブレットに表示される各教科の問題に対して、集中して取り組んでいました。
北舎の完成に伴い、今までお世話になった仮設校舎の解体作業が進んでいます。武道場前の通路がなくなり、2階の部分もあっという間に鉄骨むき出しの状況になってしまいました。大型のクレーン車でつみおろして作業が行われています。どのようになっていくのか時折紹介いたします。
今日の給食は、白ごはん、牛乳、とりごぼうどんぶり、かき玉汁、青菜のナッツあえ、いちごです。
北伊予の小林さんの「いちご」が松前町内順番にこれから登場するのですが、松前中学校からスタートしました。とても甘くておいしいと大人気でした!!
今日の給食の感想です。(2年生男子)
【とりごぼうどんぶり】
〇 白ごはんとの相性がとてもよく、とてもおいしかったです。それに、肉だけでなくごぼうも入っていて、栄養のバラランスの面でもいいと思うし、さらに食感もいいので、味・栄養が考えられている献立だと思いました。
〇 とりごぼうどんぶりの味付けが、とてもよかったです。おいしい味で、今日の献立で一番おいしかったです。白ごはんと一緒に食べてもおいしかったです。
本日、第3学期始業式が行われました。新型コロナ感染症対策の面から、今回は校内放送で実施しました。校長先生からは、式辞の中で「箱根駅伝から学ぶ」「3学期はまとめの学期」の観点からお話しされました。「必死に努力をすることが良い成果につながるということ」そういう努力を大切にしたいものですね。それぞれの学年に応じて、次年度につながる飛躍の学期にしてほしいです。ここ数日、新型コロナウイルス感染症の感染者数が増加しています。県も「感染警戒期」にレベルを上げています。感染症予防対策を確実に行って、元気に乗り越えていきましょう。始業式の後、第6回賞状伝達を行いました。素晴らしい頑張りに大きな拍手です!おめでとうございます。
本日から、本格的に新しい北舎での生活が始まりました。今日は、天気があまり良くなかったので、管理棟と北舎との1階連絡通路、南舎生徒玄関前(舗装されました)の写真を紹介します。また、正門玄関前等舗装工事をしているため、来校時にご面倒をお掛けしますが、ご理解いただけたらと思います。
新年 明けましておめでとうございます。今年も松前中学校をよろしくお願いいたします。
5日(水)の午前中に、各部活動の生徒や先生達といっしょに、新しい北校舎への引っ越しが行われました。仮設校舎にある特別教室の荷物の移動や、パソコン室や音楽室の道具等の移動が主な作業でした。協力してくれた生徒の皆さんのおかげで、順調に作業を終えることができました。ありがとうございました。3学期から、特別教室棟として北校舎を使うことになりますが、大切に使用していきましょう。